人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お誕生ラッシュ 第2段!!
嬉しいことに、先週はお誕生ラッシュとなりました。

新生児室の子供たちを、ひととおり大人部屋に引っ越しさせ終わってから3週間。

あいかわらずたまごは次々と産み付けられ、それをみつけては、せっせと新生児室に移す作業を、地道に続けていました。
なのに、この一月あまり、突然一個も孵らなくなった。
暑さがこたえているのだろうか。
タニシがいけんかね。
それとも、ピンセットの先で、たまごを傷つけているのかも。

毎朝出勤するたび、まずは新生児室をのぞき込んで、がっかり。
新たな赤ちゃん誕生を待ち望む日々が続いていたとでした。

いったい、たまごたちは、何を契機に孵り始めるのでしょう????
どうも、たまごが産みおとされてからの日数だけではないような。
かにさんが新月の日に産卵するのは知られています。
10年以上前、島の産婦人科に勤めていたとき、年間100人ぐらいの出産がなぜか大潮の前後に集中していた実感がありました。
メダカの誕生にも、お月様や潮の加減が関与しているとでしょうかねー。
川のおさかなですけどね。

ホントにね、あっという間に30匹以上孵ったとですよ。
あまりにも心配そうな私たちの顔を見上げて、
ありゃ、えーらい心配しとうけん、そろそろ出らんといかんばい、と、みんなで相談していそうです。

フシギの世界。
by mauimamas | 2008-08-03 13:47 | メダカ日記
<< くままま流ハワイの歩き方 HPちょっぴりかわります。 >>



新甲さなえ女性クリニックのくまのママの日記です。

by mauimamas
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30