人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今年最後のすいか日記です
あ~~~~~~いとしい、いとしい、すいかちゃん。
ついに収穫の日をむかえてしまった。

ごめんね、ごめんね、
涙目になりながら、4つだけ、切り離してきたとです。
今年最後のすいか日記です_b0113715_12572299.jpg


今夜は、種をいただいたますだやさんご夫妻にお披露目することにしたとです。
実物を目の当たりにしたみなさん、あまりのミニチュアぶりに、大爆笑!!

どうせ浅漬けぐらいにしかならんやろ、
いやいや、ちゃ~んと食後のデザートとして出しますで、
では、それまで冷蔵庫にて冷やしておきますね、

中は何色かね~、
酔っ払って、色も味もわからんぐらいになってから、出してもらおうや、

などと、期待半分不安半分の、皆様のコメント。ひとりドキドキの製作者、くままま。
いつものおいしいお料理と、楽しい会話であっという間に時は過ぎ、冷蔵庫の中のすいかのことなどすっかり忘れておりました。

程よく酔っ払い、色も味も定かでなくなる寸前、
恐れ多くも、増田屋さんの厨房において、断面ショーの始まりです。
そしていよいよ入刀の瞬間が!!
3ヶ月前種を植えたときには、思いもよらなかった奇跡のトキ。
今年最後のすいか日記です_b0113715_12575182.jpg

なんと、くまままのすいかは、いっちょまえに、あの、慣れ親しんだすいか色をしていた!!!
(実を言うとくまままは、中まで青くさ~いすいかを想像しており、この瞬間を恐れていたとです。)
今年最後のすいか日記です_b0113715_12581257.jpg

しかも、中に種までもはぐくんでいるとです。

小さいくせに熟れているとです。
けなげすぎて、泣けてきたとです。

仕事と家事に忙殺されて、あっという間にすぎて行った今年の夏、朝晩この子たちに癒されて、なんとかがんばれたとです。
ソシテ秋・・・。
来年は、もっと勉強して、ぜひとも10㎝玉にそだてたいものです。

さてさて、肝心のお味はいかがだったのでしょう。
ご想像におまかせします。イエ~~~イ!!今年最後のすいか日記です_b0113715_12583591.jpg
by mauimamas | 2009-09-13 13:35 | すいか日記
<< すいか日記2010 フジグランが遠くなったと >>



新甲さなえ女性クリニックのくまのママの日記です。

by mauimamas
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30